宮若市総合トップへ

マイナンバーカードの出張申請を行います

最終更新日:
宮若市では、マイナンバーカード取得促進のため、市職員が市内の福祉施設、企業、地域団体等に出張して、顔写真の撮影から申請までの手続をサポートする「出張申請受付」を行います。申請時に本人確認書類が揃っている人には、後日、カードを本人限定受取郵便で自宅又は福祉施設等に送付するため、市役所に出向くことなく受け取ることができます。申請サポートを希望する場合は、下記によりお申し込みください。
 
★マイナンバーカードを健康保険証や本人確認書類として利用したいが、暗証番号の設定や管理に不安があるという方は、暗証番号の設定が不要な顔認証マイナンバーカードに設定切り替えを行うことができます。顔認証マイナンバーカードについてはこちら(顔認証マイナンバーカードのページ)別ウィンドウで開きます

1.実施日時

平日の午前10時から午後4時までの間(年末年始、祝日を除く)
※本人確認書類の事前準備をしていただくことで、顔写真撮影を含め1人あたり約5~10分程度の申請受付時間を想定しています。

2.申し込める団体

・宮若市内に所在する社会福祉施設
・宮若市内に事業所・事務所を置く企業等
・宮若市内の地域団体等(自治会、コミュニティ団体等)

3.申し込める条件

(1)申込団体において申請会場、机、椅子等の備品及び本市が持参するタブレット端末等の電源の準備ができること
(2)市が事前に交付申請書(申請書ID入り)の印刷を行うことについて、申請者から了承を得ること
(3)受付当日の申請者の案内・誘導を申込団体で行うこと
(4)申請者に下記の点について周知できること
・申請日時、申請会場
・申請時に持参する書類
・出張申請の申し込みができる人の条件(下記4参照)

4.申し込める人

(1)宮若市内に住所(住民登録)があること
(2)申請日から2か月以内に宮若市外へ転出予定がないこと
(3)すでにマイナンバーカードの交付申請を行っていないこと
(4)申請者本人(15歳未満の方及び成年被後見人の方は法定代理人とともに)が会場に来ることができること(代理人による申請はできない)
(5)下記5(本人確認書類など交付申請に必要な書類)に定める本人確認書類等の交付申請に必要な書類を持参・提出できること
(6)マイナンバーカードを受領するにあたり、本人限定受取郵便の受け取りができること

5.本人確認書類など交付申請に必要な書類

(1)交付申請書兼電子証明書発行申請書※当日、市が持参します
(2)電子証明書暗証番号設定依頼書※事前に配布しますので必要事項を記入して当日お持ちください。
(3)個人番号通知カード(原本を回収します。) ※紛失した方は当日お知らせください。
(4)法定代理人であることを確認できる書類及び法定代理人の本人確認書類(原本を提示いただき、コピーを取ります。) ※15歳未満の方及び成年後見人の申請時のみ
(5)本人確認書類(原本を提示いただき、コピーを取ります。)
・A書類2点 または A書類1点+B書類1点
・通知カード+A書類1点 または 通知カード+B書類2点
・文書で照会した回答書+B書類2点
 A.1点で確認できるもの(顔写真付きのもの) B.2点必要なもの(住所・生年月日または氏名・住所が記載されているもの)
 運転免許証、パスポート、運転経歴証明書、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、顔写真付きの住民基本台帳カード、 施設長が作成する顔写真証明書 など 健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険証、年金手帳、各種医療費助成受給者証、学生証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、本人名義の預金通帳など

 ※有効期限内のものをご用意ください。


6.申し込みの流れ

(1)各団体において申請希望者を募集してください。
(2)5名以上の申請希望者が集まったら、市申込受付窓口へ連絡しマイナンバーカード出張申請の日程を調整します。(仮予約)
(3)希望日の14日前までに「 宮若市マイナンバーカード出張申請申込書(様式1) 」に必要事項を記入し、電子メール又はファクス、郵送にて提出してください。(本予約)

【提出先】
市民課市民係(本庁1階1番窓口)
メール:simin@city.miyawaka.lg.jp
ファクス:0949-34-6000
住所:〒823-0011 宮若市宮田29番地1

(4)実施日の7日前までに「 マイナンバーカード出張申請希望者リスト(様式2) 」を提出してください。
(5)申請者は当日までに必要書類を準備してください。
(6)市職員が申込団体の指定する会場に伺い、申請の受付を行います。
(7)後日、マイナンバーカードを本人限定受取郵便によりご自宅に送付します。
(申請書類に不備・不足があると、本人限定受取郵便での送付ができませんので、市役所にカードを受け取りに来ていただく場合があります。)
 ※カードの交付までには1ヶ月程度の期間を要します。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:448710)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.