オンラインによる転出届を経ての転入届について
・オンラインによる転出届をした後は、転入先市区町村で転入届等の手続きが必要です。
転出元市区町村が届出の処理を完了する前に来庁された場合(※1)などは、データの反映に時間がかかるため、お待ちいただいたり(※1)、場合によっては当日の手続きができないことがあります。お日にちには余裕を持って申請してください。
・オンラインによる転出届をした場合、転出証明書が発行されませんので、転入届の際は、必ず異動する全員のマイナンバーカードをご持参ください。転入届の際、マイナンバーカードは継続利用の処理を行います。(暗証番号の入力が必要になります)
※1)マイナポータルでオンラインによる転出届を行ってすぐに転入先市区町村窓口に転入届に来所された場合や、前日の夜間にマイナポータルにてオンラインによる転出届を行った翌朝の転入先市区町村窓口が開庁して間もない時間帯に転入届のために来庁された場合