お子さんの月齢に応じた離乳食のメニューや調理の方法を知ってもらうために、栄養士と一緒に実際に離乳食の調理を行う教室です。
調理後はみなさんで試食します。
対象者
前期(生後4カ月から7カ月児まで)、後期(生後8カ月から15カ月児まで)
定員
各10組程度(定員になり次第締め切ります)
時間
午前10時から午前11時30分まで
場所
保健センターパレット
※1週間前までに予約が必要です
(予約先:こども家庭課 母子保健係 電話:0949-32-0570)
【前期:4カ月児から7カ月児まで】
日程 |
令和7年 4月23日(水曜日) |
6月25日(水曜日) |
8月29日(金曜日) |
10月31日(金曜日) |
12月17日(水曜日) |
令和8年 2月27日(金曜日) |
【後期:8カ月児から15カ月児まで】
日程 |
令和7年 5月27日(火曜日) |
7月23日(水曜日) |
9月30日(火曜日) |
11月28日(金曜日) |
令和8年 1月28日(水曜日) |
3月24日(火曜日) |
親子で料理をつくりながら幼児期からの食生活を学ぶ食育教室です。
幼い頃から食に接することで、食べ物の大切さを体験する良い機会となります。
親子でぜひ、ご参加ください。
対象者
3歳から小学校就学前までの幼児と保護者(弟妹の託児もあります)
定員
各10組程度(定員になり次第締め切ります)
時間
午前10時から正午まで
場所
保健センターパレット
※1週間前までに予約が必要です。
※弟妹の託児もありますので、必要な方は予約時にお申込みください。
(予約先:こども家庭課 母子保健係 電話:0949-32-0570)
日程 |
令和7年 5月30日(金曜日) |
10月22日(水曜日) |
令和8年1月14日(水曜日) |
3月11日(水曜日) |