宮若市総合トップへ

健康診断・がん検診

最終更新日:
令和7年度の健診を開始します。健診は事前予約制です。予約締め切り日までに健康対策係までお申し込みください。

特定健診の対象年齢になっていない人(18歳から39歳までの人)や、生活保護を受給している人を対象にした健康診断も実施しています。また、がんの早期発見と早期治療のために各種がん検診も実施しています。がんは、自覚症状がなく進行することが多いため、定期的に検診を受診しましょう。 


※特定健診は、医療保険者が健診の実施主体となるため、加入している医療保険の種類によって健診の実施場所などが異なります。特定健診の受診を希望する場合は、それぞれの医療保険者に確認して受診してください。



健診の種類・内容・対象者・受診料 

 ※各健診の受診回数は1人につき年度内に1回です。

※生活保護受給者は受診料が無料です。

※70歳以上は、後期高齢者健康診査を除いて受診料が無料です。

※非課税世帯の人は、(★)以外が無料です。

※対象者の年齢は、令和8年3月31日時点の年齢です。

 健診の種類 検診内容 対象 受診料
 基本健診身体測定、尿検査、血圧測定、血液検査、診察

18歳から39歳の男女及び

40歳以上で生活保護を受給している人

500円
(★)
 特定健診身体測定、尿検査、血圧測定、血液検査、心電図検査、診察40歳から74歳の宮若市国民健康保険加入者
(75歳の誕生日前日まで)
 無料
 後期高齢者健康診査身体測定、尿検査、血圧測定、血液検査、診察75歳以上の後期高齢者医療被保険者500円
(★)
 肝炎ウイルス検査

血液検査

(B型・C型肝炎ウイルスの感染の有無を調べます)

40歳以上の男女

(過去に当検査を受けたことがない人)

700円
 胃がん検診胃エックス線検査

(バリウムを飲み、胃のレントゲン撮影をします)

18歳以上の男女500円
 胃がん検診
+胃がんリスク検査

※胃がんリスク検査のみの
受診はできません。
胃がん検診に加え、血液検査で胃がんのリスクを判定
します。
<胃がんリスク検査ができない人>

・上部消化器症状があり、胃・十二指腸疾患の疑いがある人
・胃・十二指腸疾患で治療中の人
・胃酸を抑える薬を服用中の方、または2カ月以内に服用していた人(オメプラール、パリエット、タケプロン、ネキシウム、タケキャブなど)
・胃を切除した人
・慢性腎不全の人(目安:クレアチニン値が3mg/dl以上)
・ピロリ菌除菌治療をした人
 40歳、45歳
(1人1回限り)
 1500円
 肺がん検診

胸部エックス線検査

(胸のレントゲン撮影をします)

18歳以上の男女100円
 大腸がん検診

便潜血反応検査 ※事前に検査セットを郵送します

(便に血液が混じっていないか検査します

18歳以上の男女300円
 前立腺がん検診

血液検査

(腫瘍マーカーPSAの測定をします)

50歳以上の男性300円
 子宮頸がん検診

頸部細胞診検査

(子宮頸部の細胞を採って検査します)

18歳以上の女性400円
 乳がん検診

乳房エックス線検査

(乳房のレントゲン撮影をします)

40歳以上の女性400円
 骨粗しょう症検診

骨量測定

(腕のレントゲンにより骨量を測定します)

40歳以上の女性
※8月20日(水曜日)シルバーデイのみ75歳以上の方は性別を問わず骨粗しょう症検診を受診できます。

500円


 

肌年齢測定

令和7年度より、集団健診を受診される方は肌年齢を無料で測定できます。測定日は日程をご確認ください。申込みは不要です。


 


日程・会場

 健診日 会場 締め切り日 骨粗しょう症検診・肌年齢測定・託児 実施日
 6月22日(日曜日) 保健センターパレット 5月30日(金曜日)
 6月23日(月曜日) 保健センターパレット 5月30日(金曜日)肌年齢測定
 6月24日(火曜日) 保健センターパレット 5月30日(金曜日)骨粗しょう症検診
 7月13日(日曜日) マリーホール宮田  6月13日(金曜日)
 7月14日(月曜日) マリーホール宮田  6月13日(金曜日)骨粗しょう症検診
 7月15日(火曜日) マリーホール宮田  6月13日(金曜日)肌年齢測定
 8月20日(水曜日)
 ★シルバーデイ
 保健センターパレット 7月18日(金曜日)骨粗しょう症検診
 ★
75歳以上の方は性別を問わず受診できます
 8月21日(木曜日) 保健センターパレット 7月18日(金曜日)骨粗しょう症検診・肌年齢測定
 8月22日(金曜日) 保健センターパレット 7月18日(金曜日) 託児
 9月9日(火曜日) マリーホール宮田  8月8日(金曜日)骨粗しょう症検診
 9月10日(水曜日) マリーホール宮田  8月8日(金曜日)肌年齢測定
 10月19日(日曜日) 保健センターパレット 9月12日(金曜日) 
 10月20日(月曜日) 保健センターパレット 9月12日(金曜日) 
 10月21日(火曜日) 保健センターパレット 9月12日(金曜日)骨粗しょう症検診・肌年齢測定
 11月12日(水曜日) マリーホール宮田 10月10日(金曜日)肌年齢測定
 11月13日(木曜日) マリーホール宮田 10月10日(金曜日)骨粗しょう症検診
 12月11日(木曜日) 保健センターパレット 11月7日(金曜日)
 12月12日(金曜日) 保健センターパレット 11月7日(金曜日)骨粗しょう症検診
 令和8年1月18日(日曜日) マリーホール宮田 12月12日(金曜日)骨粗しょう症検診・託児
 令和8年1月19日(月曜日) マリーホール宮田 12月12日(金曜日)
 令和8年2月5日(木曜日) 保健センターパレット 令和8年1月9日(金曜日)
 令和8年2月6日(金曜日) 保健センターパレット 令和8年1月9日(金曜日)骨粗しょう症検診

 


健診時の託児(要予約)

令和7年8月22日(金曜日)、令和8年1月18日(日曜日)は託児を行います。健診予約時にあわせてお申し込みください。

・対象:3歳以下

・料金:無料




予約方法

次の(1)(2)(3)いずれかの方法を選んで、希望する健診日の予約締め切り日までにお申し込みください。

申込み用紙での予約の場合は、予約締め切り日必着となるように投函してください。

予約の空き状況によってはお断りする場合があります。


 方法
受付開始日 
 (1)申込み用紙令和7年度保健事業カレンダー14ページの「申込み用紙」に必要事項を記入して郵送、

または、エクセル 健診申込み用紙 別ウィンドウで開きます(エクセル:61.5キロバイト)をダウンロードし、

必要事項を記入して封入後、切手を貼って郵送してください。

<郵送先>

〒823-0011 宮若市宮田29番地1

宮若市役所 健康福祉課健康対策係

 令和7年3月3日(月曜日)
 (2)窓口健康対策係の窓口(市役所本庁1階・11番窓口)にてお申し込みください。  令和7年3月3日(月曜日)
 (3)電話健康対策係(電話:32-1177)までお申し込みください。  令和7年6月16日(月曜日)
 (4)LINE申請宮若市の公式LINEを友だち追加し、LINEから予約を行う。
 令和7年6月16日(月曜日)

※申込み用紙でお申し込みの場合は、申込み用紙の到着をもって予約完了となります。

 申込み用紙に記入漏れなどがある場合、連絡する場合がありますのでご了承ください。 
※保健事業カレンダーは毎年、広報みやわか「宮若生活」3月号と一緒に全戸配布しています。
※健診の約1週間前に、案内文書と問診票を健診機関より発送します。健診5日前になっても届かない場合は、健康対策係まで連絡してください。

  

特定保健指導について

特定健診を受診した人を対象に、健康的な生活を送っていただくため、保健師・管理栄養士が生活習慣改善に向けたお手伝いをしています。

※特定健診受診勧奨に関して、宮若市が委託した事業者から訪問や電話をする場合があります。
 委託業者:株式会社ウェルクル
 住所:福岡市博多区博多駅前3-16-10 興産ビル4階
 電話:092-409-6270
このページに関する
お問い合わせは
(ID:444270)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.