【事務係・保護係】 (1)生活保護法(昭和25年法律第144号)に基づく保護の決定及び実施に関すること。 (2)生活保護費及びその他の金品支給に関すること。 (3)生活保護の支給台帳及び支給明細書の作成に関すること。 (4)生活保護の医療事務、介護事務、経理状況及び統計に関すること。 (5)生活困窮者自立相談業務に関すること。 (6)行旅病人及び行旅死亡人の取扱いに関すること。 (7)中国残留邦人等に対する新たな支援策に関すること。
(8)係が所掌する事務に関する団体に関すること。 (9)課の庶務に関すること(事務係)。 (10)所管に属する人権推進に関すること。 (11)その他前各号に付随又は関連する業務に関すること。
【人権福祉係】 (1)人権行政に係る総合調整に関すること。 (2)人権問題に係る啓発に関すること。 (3)人権問題に係る審議会等に関すること。 (4)その他人権に関すること。 (5)同和対策に関すること。 (6)住宅新築資金等に関すること。 (7)隣保館に関すること。 (8)男女共同参画に係る総合調整・啓発に関すること。 (9)男女共同参画計画に関すること。 (10)女性の社会参加の促進に関すること。 (11)人権擁護委員に関すること。 (12)保護司会に関すること。 (13)係が所掌する事務に関する団体に関すること。 (14)所管に属する人権推進に関すること。 (15)その他前各号に付随又は関連する業務に関すること。
【地域福祉係】 (1)民生委員・児童委員に関すること。 (2)民生委員推薦会に関すること。 (3)社会福祉協議会に関すること。 (4)災害罹災者の保護に関すること。 (5)日本赤十字社事業に関すること。 (6)地域福祉に係る事業の総合調整に関すること。 (7)地域福祉計画に関すること。 (8)係が所掌する事務に関する団体に関すること。 (9)所管する社会福祉法人の認可、指導監査等に関すること。 (10)福祉事務所に係る公印の管理に関すること。 (11)戦傷病者遺族等援護に関すること。 (12)所管に属する人権推進に関すること。 (13)その他前各号に付随又は関連する業務に関すること。 |