避難のタイミングを明確にするため、警戒レベル4の「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が「避難指示」に一本化されました。これにより、避難勧告は廃止され、これまでの避難勧告のタイミングで避難指示を発令することとなりました。
警戒レベル4「避難指示」で、危険な場所から全員避難しましょう。
警戒レベル5「緊急安全確保」は、少しでも安全な行動を
災害が発生または差し迫っている時、指定緊急避難場所等へ安全に避難できない場合に、自宅や近隣の頑丈な建物等で緊急的に安全を確保するよう促す情報を、警戒レベル5「緊急安全確保」として位置づけられました。このタイミングでの指定緊急避難場所等への立退き避難は大変危険なので、少しでも安全な行動をとりましょう。
※警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません。

