ブックタイトル広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版

ページ
25/28

このページは 広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版

火災に強いまちづくりへ秋季全国火災予防運動今年度は、『ひとつずついいね!で確認火の用心』を標語に、火災への注意を呼びかけています。●期間11月9日土から15日金まで※火災による死亡原因の多くは逃げ遅れで、特に夜間就寝時間帯です。住宅用火災警報器を設置しましょう。●問い合わせ本庁防災安全係?32・0511ペットボトルのごみの出し方をご確認ください検索その他others information宮若市ペットボトルの出し方4月からペットボトルのごみの出し方が変わっています。守られていない場合は回収ができません。ご注意ください。●出し方ラベル、キャップを外し、ペットボトルのみを入れてください。(資源物拠点回収ではキャップも回収しますので、分けてお持ちください)●問い合わせ本庁環境衛生係?32・0519筑豊アディクションフォーラムアディクションとは、アルコール依存症や摂食障害など、習慣の病のことをいいます。このアディクションについてフォーラムを行います。●とき11月24日日、午前10時から午後4時15分まで●ところ立岩交流センター(飯塚市)●内容医師による講演など●参加費200円(資料代)●問い合わせ筑豊アディクションネットワーク会議?090・1979・6273(山方)印鑑登録証明書の性別欄を削除します11月5日から、性的少数者の人への配慮のため、印鑑登録証明書の性別欄を削除します。住民票の写しの交付は、住民基本台帳法の規定で性別欄を省略できませんが、これに代わる住民票記載事項証明書は、交付時に性別欄を省略することができます。希望する場合は、申請書へ省略することを記載するか、職員へお伝えください。●問い合わせ本庁市民係?32・0514心も体も元気になろうヨガ教室一緒に体を動かして健康づくりをしませんか。参加希望の場合は、電話でお申し込みください。●とき11月20日水、午前10時から11時30分まで●ところ中央公民館若宮分館講堂●定員20人(申込多数の場合は抽選)●持ち物ヨガマット(持っている人)、飲み物、タオル●講師薦野彩さん●申込締切11月11日月●申込み・問い合わせ中央公民館若宮分館?52・085911月は「労働保険雇用促進強化月間」です労働者を1人でも雇っている事業主は、労働保険に加入することが法律で義務づけられています。まだ、加入手続きがお済みでない事業主は、労働基準監督署や公共職業安定所(ハローワーク)で加入手続きを行ってください。●問い合わせ福岡労働局労働保険徴収課?092・434・9835飼い主マナーアップ推進のイベントを行います●とき11月16日土、17日日、午前10時から午後7時まで●ところイオンモール直方●内容ペット・川・海の絵画作品展示、迷子札作り、お絵かきエコバック作成など●問い合わせ嘉穂・鞍手保健福祉事務所?0948・21・4973歳末安全・安心住民大会防災意識の向上、犯罪の抑止、暴力団追放を推進し、だれもが安全に安心して暮らすことができるまちづくりを目指します。●とき11月26日火、午前10時から正午まで●ところ宮田文化センター●問い合わせ本庁防災安全係?32・051111月30日は「年金の日」です「ねんきんネット」を利用すると、年金記録の確認や将来の年金受給見込額について年金記録を基にさまざまなパターンを試算できます。ぜひご利用ください。●問い合わせ直方年金事務所お客様相談室?22・0891食べ残しをなくすためにご協力ください【30・10運動】売れ残りや期限を越えた食品・食べ残しなどの食品ロスは約643トンと言われています。食品ロスを減らすために、宴会などでは、乾杯後30分と終了前10分は離席せず、食べ残しを減らしましょう。●問い合わせ県循環型社会推進課?092・643・338125 2019年11月号