ブックタイトル広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版
- ページ
- 15/28
このページは 広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みやわか「宮若生活」2019年11月号電子ブック版
今月の健康ハートフルで健康づくりをしませんか親子で楽しく食生活を学べますすこやか食育教室一緒に体を動かして健康な体を作りませんか。【自体重筋力アップ教室】スクワットなど、下半身を中心にトレーニングします。●とき11月29日金、午前10時から11時30分まで●ところ若宮コミュニティセンター「ハートフル」●持ち物ヨガマット(持っている人)、運動できる服装、タオル、飲み物●定員25人(要事前予約)【健康増進室の運動器具を使ったトレーニング教室】マシンの使い方の講義や、ストレッチを行います。●とき11月27日水、午前9時30分から10時30分まで(1回目)、午前11時から正午まで(2回目)●ところ若宮コミュニティセンター「ハートフル」●持ち物運動できる服装、室内用運動靴、タオル、飲み物●定員各回6人(要事前予約)●講師(両講座共通)香月直也さん(健康運動実践指導者)、竹本英雄さん(健康運動実践指導者)●予約・問い合わせ(両講座共通)支所市民窓口係?52・1111親子で料理を作りながら、幼児期からの食生活を学ぶ教室です。幼い頃から食に接することは、食べ物の大切さを体験するよい機会になります。お子さんと一緒に参加してみませんか。●とき12月13日金、午前10時から午後1時まで●ところ保健センターパレット●対象就学前のお子さんと保護者●定員10組程度(先着順)※当日は弟妹の託児もあります。希望者は申込時にお伝えください。●申込締切12月6日金●申込み・問い合わせ保健センターパレット?55・6000特定健診などの情報は保健事業カレンダーにも掲載しています。詳しくはお問い合わせください。宮若市保健事業検索Health Info.健康になって記念品をもらおう「みやわか健康ポイント事業」受動喫煙防止対策説明会を行います▼加算項目=43つ以上のがん検診を受ける53年連続で市の集団健診を受ける6対象事業にもう1つ参加する※123をすべて達成した場合と、それに加えて456のうち2つ達成した場合とでは記念品が異なります。●問い合わせ保健センターパレット?55・6000皆さんの主体的な健康づくりを応援することを目的とした事業です。3つか5つのポイントを集めて応募すると、記念品がもらえます。●対象18歳以上の宮若市民▼必須項目=1今年度の目●応募方法標を立てて取り組む2健診を受ける3対象事業に参加する■11月分のポイントシール対象事業(一部)とき事業名ところ時間11月11日月11月25日月11月7日木にこにこ運動教室保健センターパレット午前10時から11時30分まで午後1時30分から2時30分11月21日木まで11月28日木宮田病院健康講座演題:「心」を元気に!宮田病院2階第1会議室午後1時30分から2時30分まで令和2年4月1日から全面施行になる改正健康増進法の趣旨や注意点、助成金制度などを説明します。●とき11月21日木、午前10時30分から正午まで(1回目)、午後2時から3時30分まで(2回目)※内容はどちらも同じです。●ところ飯塚コスモスコモン中ホール●対象第二種施設の管理者、事務所・飲食店の経営者など●申込方法県公式ホームページからお申し込みください。(申込締切は1週間前。定員に満たない場合は当日参加も可)●問い合わせ県健康増進課?092・643・3270152019年11月号